top of page

大阪11/4 宝飾品業界 法律セミナー 

     「クレームの法的解釈 泣き寝入りにならないために」

宝飾品の販売においてもクレームは、やはり発生します。
クレームの対処を間違えると、時には大きな問題に問題になり得ます。
また、消費者契約法を知らずに、販売することは、今後大きな問題を招かねません。

宝石とジュエリーの有志勉強会「TSUNAGU(ツナグ)」では、今回この問題に取り組みます。

既に業界内に報告されているクレームの実例を、当日の受講者で実際に演じていただき、それを法的に解釈する内容です。
もし、自分の仕事で起きた時の事前対応を目指します。
また、消費者契約法を改めて学び、最新の内容もお伝えします。

法的解釈については、ジュエリーコーディネーター2級所持の弁護士・新田真之介先生がお越しくださいます。
当事者間で揉めやすい事例について、法律での判断をあおぎます。

日時:2019年11月4日(月・祝) 18:30~21:00
ご参加者5名様以上で開催

場所:南船場会館
費用:お一人様 3500円(当日会場にて現金でのお支払い)
主催運営:宝石とジュエリーの有志勉強会「TSUNAGU(ツナグ)」
     代表 喜多 健 GIA.GG JC2 JRC1
申し込み:以下のアドレスへお名前と連絡先を合わせて、ご参加の旨お知らせ願います。
     jewelley.reciter.tk@gmail.com

2019年11月9日GIA-AAJ東北地区セミナー

1 部 会員限定セミナー 17:00~17:45

「インタージェムの奇跡」ビルの7階に位置する店舗でどのようにジュエリーを販売しているのか?
小売店舗の常識を覆す秘訣をGIA-AAJ会員インタージェム会長 佐藤 郁雄が明かします。
※会員のみ受講できます。GIA卒業生でAAJ未加入のかたはご入会下さい。
 

2部 一般セミナー 18:00~20:00

普段の業務で法律を意識することは、まずありません。
しかし、一旦トラブルが生じると、法律の知識を持っているかどうかでその後の結果が大きく異なってきます。法律は壁であると同時に、あなたを守る盾にもなり得るのです。
JC2級をお持ちの弁護士 新田真之介先生をお招きし小売販売店向けの消費者契約法と質屋・買取り店向けの 2020年民法改正(合成ダイアモンド対策)を中心に、分かり易くお話しして頂きます。

 

 

■招致講師:弁護士 新田真之介先生
■日時:2019年11月9日(土曜日)
 1部:17:00~17:45(会員限定)
 2部:18:00~20:00
■会費:AAJ会員3,000円 会員外4,000円
■場所:インタージェム
 (仙台市青葉区中央2丁目1-5青葉 21 ビル7F)

定員20名の先着順となりますのでお誘いあわせの上お早めにお申し込み下さい。(締切11月5日)
尚、セミナー終了後懇親会を行います。(会費5,000円)
参加ご希望のかたは合わせてお申し込みください。
また、遠方よりお越しの参加者には仙台市内の観光のご相談も承ります。

 

 

お申し込みはこちらから

https://www.shigihara.co.jp/AAJ/

 

 

 

 

 

 

 

 

セミナー「ジュエリーデザイナーとして

押さえておきたい法律のこと」を開催します

8月17日(土曜日)11時~13時

ラヴァーグジュエリースクール(恵比寿)

〈はじめに〉簡単で大丈夫!契約書を交わす癖をつけよう
 
・〈オーダー制作・修理の受注〉受けた際の不測の事態に備える
  記録に残した方が良いポイントをチェック!
 
・〈ギャランティカード〉保証の対象は明確になっていますか?
 
・〈委託販売契約〉卸先と契約を結ぶ際の書面の作り方、
   盛り込んでおきたい項目
 
・〈デザインについて〉
  模倣と言われない言わせない為の配慮
  他人の権利を侵害せず、被害者にもならず、デザイン被りに
      委縮しない為に理解しておきたい知的財産権、著作権、
  意匠権、商標権の話 など
 
 
講義のあとは質疑応答の時間を設けております。

      お申し込みはこちら↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

low1.png
D_ce1qoUwAAqZ0a.jpg

 宝石買取店・質店向け法律講座を開催します

8月20日13時から(御徒町にて)

『弁護士視点から考える合成ダイヤモンド対策』(こちらを担当致します)

『合成ダイヤモンド/合成モアッサナイト勉強会』(藤森先生ご担当)

の買取店・質店向けの二本立てです。 

 

昨今、買取店へ合成ダイヤモンドやモアッサナイトが日々持ち込まれているという現状はご存知かと思われます。すでに被害に遭われている買取店も多いのではないでしょうか。 

2018年より、デビアスが天然ダイヤモンドの10分の1という安い価格で販売を行っていることもあり、今後も市場において合成ダイヤモンドが占める割合は多くなっていくと考えられます。 

合成ダイヤモンドやモアッサナイトの正確な看破には、鑑別機関の研究室にある高度な精密機器が必要とも言われておりますが、今回の講習会では店舗でも判断できるポイントを実物を確認しながら分かりやすく解説させていただきます。 

また、「リサイクル業におけるトラブル対策セミナー」も同時開催致します。 
トラブルを未然に防ぐための対策や、万が一トラブルに発展してしまった際の対応策などを宝飾業界に通じた弁護士が解説致します。 

https://trtc.jp/re/search.php?d=2019-08-20

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ジュエリーアーティスト向け法律講座(終了しました)

ジュエリーをつくる売る人なら-知っておきたいジュエリーの法律 
- 法律をちゃんと知って、意義のあるモノを世に送り出そう 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<詳細>

日時:7月3日(水) 19:00~20:30(受付開始18:30~)
場所:東京ウィメンズプラザ 第2会議室(表参道徒歩7分)
参加費:一般2,000円 学生 1,000円
定員:25名
申込〆切:7月1日(月)PM22:00
申込み方法:Peatixからお申込みください。

https://20190703jajlawseminer.peatix.com/


懇親会:21:00~(3,500円程度)当日現金支払。
      参加申込みのみチェックお願いします
参加対象:ジュエリー、工芸等のプロフェッショナル、あるいはプロを目指す方。制作、デザイン、販売いずれの方でも歓迎します。満席の場合は、若手の方を優先しますのでご了承ください。

自分の作品を世に出す、デザインを提供する。
お客様のジュエリーを預かり、リフォームする。

ジュエリーやアート、工芸品は高額品なので、何かしらのトラブルに巻き込まれることがあります。
けれどトラブルのとき、きちんと法律の知識を持っているか、あるいは相談できる味方がいるかによって、その人のつくるモノ、売るモノの重みも左右されるように思えます。

ジュエリーコーディネーターの資格を持つ、新進気鋭の弁護士、新田真之介さんが、わかりやすくお話してくれます。
今回は事前に聞いてみたいアンケートをとり、それをフィードバックする形で、セミナーをしてくれとのことです。
聞いてみたい法律的な疑問がある方は,下記のフォームに記入して、ウェブ上で、ぜひ提出してください。

JAJキャプチャ.PNG

「JMG 春の定例研究会」にて, ジュエリー店向け法律講座 (終了しました)

「修理・リフォーム商品のお預かり」「売掛管理と回収」 「社員の労務管理」など、これだけは押さえておきたい知識としくみなどについて、事例を交えて紹介します!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★と き:4月17日(水)

本会:13:30〜17:30   懇親会:18:00〜20:00

 

★ところ:(株)PR現代(日本橋人形町)

 

詳細・お申し込みはこちら

スクリーンショット-2019-02-08-12.54.07-e155054687

​日本リ・ジュエリー協議会 リ・ジュエリー法律セミナー(終了しました)

 

 

詳細はこちら​

https://www.re-jewelry.net/12362306931242512379/15313594

【日時】 2月13日(水)13時30分~16時(終了しました)
【場所】  日本リ・ジュエリー協議会
【講師】  弁護士 新田真之介 (新田・天野法律事務所)
【料金】 一般 5,400円  会員 3,240円

 テーマは,「リメイクの受付での注意点」です。

 

 実際に裁判になってしまった事例をみながら,「受付時にこれをしておけばよかったのに」という点を確認していきましょう。

 参加申込は,日本リ・ジュエリー協議会(FAX03-6806-0014)まで。

 

 

<講座紹介>
講師はジュエリーコーディネーター兼弁護士の新田真之介先生です。
新田先生は もともと損害保険会社の顧問などをしていた関係で、宝飾品や時計などの修理・盗難などの事件を扱うことが多かったことをきっかけにジュエリーの勉強を始めたのですが、ジュエリー業界に関わる方向けの法律についての情報(本やインターネット等で入手できる情報)が圧倒的に不足していることを感じ、何かジュエリー業界の方に向けた情報提供などが出来ないかと考え この程このセミナーを開催することになりました。 皆様のレベルアップの為に役立つ内容となっております。

リ・ジュエリーキャプチャ.PNG

タイムチケット

『ジュエリー作家・ハンドメイド作家のための

弁護士カウンセリング』受付中

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

https://www.timeticket.jp/items/61472

TIMEtikettoキャプチャ.PNG

※終了しました。【ハンドメイド作家が知っておきたい、トラブル回避の為の役立つ法律講座】

ハンドメイドのジュエリーや雑貨などを製作、販売しているクリエイターさん、デザイナーさんが、トラブルを回避するための対処法や法律の基礎知識を、弁護士と一緒に学びましょう。

これからクリスマスシーズンにむけて本格的に販売を行おうと思っている方、起こりうるトラブル予防策を知っておけば、余計なストレスを抱えずにすみますよ!

・ハンドメイド作品の著作権って?
・インターネット販売で気をつけることは?
・こんなクレームにどう対処する?


▪️日時 2018年12月2日(日)14時〜16時

▪️ 参加費 ¥500(会場費として)

▪️ 定員 10名

▪️ お申込み 下記フォーム入力もしくはメール 0626shin(あっと)gmail.com にてお申込みください(先着順)

 申込フォーム  https://0626shin.wixsite.com/jewelryandlaw/contact



▪️ 会場 T books下北沢
住所 東京都世田谷区北沢3-30-3 3F
タロット、雑貨、本のお店です。
http://tbooks-shimokita.com/


▪️講師 弁護士 新田真之介(ジュエリー法務相談室)
https://0626shin.wixsite.com/jewelryandlaw

45527687_1726900497421930_17084513694483
bottom of page